
大学生の彼氏が「投資」とか言い出したので不安
彼氏が詐欺に遭っていないか心配している
これらの悩みに答えます。
ぼく自身、大学生時代から投資を始めましたが、彼女からは「怪しいことをしてるのでは?」と心配されていました。
ただ、ぼくはしっかりと勉強して投資を始めています。
そこで本記事では、実際に投資をしている彼氏の立場から、「大丈夫な投資かどうかの見極め方法」を解説していきます。
後半は、正しい投資についても説明するので、最後まで読み込んでくださいね。
それではいきます。
目次
大学生の彼氏が投資を始めたけど大丈夫?見極めポイント
以下の3つを気にしてみてください。
- 高額な初期費用がかかっていないか?
- 生活費の余裕がない状態で始めてないか?
- 一攫千金を狙っていないか?
それぞれ解説します。
ポイント①:高額な初期費用がかかっていないか?

まず一つ目は、高額な初期費用がかかっているかどうか。
投資の勉強として、数万円から数十万円もする教材を買ってしまう人がいますが、まったく不要です。
今の時代は、1,000円程度の本や無料のYoutube動画でも十分投資を学ぶことができます。
なので、初期費用にどれだけお金をかけるつもりか聞いてみて、高額な場合はとめた方がいいです。
ぼったくりだったり、詐欺に近い教材だったりする可能性もあります。
ポイント②:生活費の余裕がない状態で始めてないか?
二つ目は、生活費の余裕があるかどうか。
投資に「絶対儲かる」ということはありません。
なので、生活費がカツカツな状態で始めるのはやめるべきです。
生活費に余裕がないと、焦って売買して損をしたり、借金をしたりと正常な判断ができなくなってしまいます。
もし、生活費に余裕があまりないなら、彼氏の投資をとめましょう。
ポイント③:一攫千金を狙っていないか?

三つ目は、一攫千金を狙っているかどうか。
一攫千金を狙う投資は、パチンコや競馬などのギャンブルと変わりません。
もし、「投資で1発当てて、お金持ちになるんだ」などと言っている場合はとめてあげましょう。
また、「短期的に稼げる」といった投資詐欺も多いので注意が必要です。
投資は長期でやるものなので、すぐにお金持ちになれるものではありません。
以上3つが、彼氏の投資が大丈夫か見極めるポイントでした。
間違った投資を始める彼氏を説得するには?
もし、上記で説明した3つに該当していたら説得してとめたほうがいいです。
ただ、彼氏のためとはいえ、彼氏が信じていることを否定するのは難しいですよね....
彼氏を説得するには、お互いがお金に向き合って投資を学んでみるといいでしょう。
正しい投資は今後の日本で必須になるので、この機会に一緒に学んで損はありません。
今は高校生でも家庭科の授業で投資を学んでいますよ。
投資について本で学ぶなら以下が最もオススメ。
投資以外についてもお金について学ぶべきことが詰まっている良書です。
大学生におすすめな正しい投資は?
結論からいうと、大学生におすすめな正しい投資はつみたてNISAを使った長期投資です。
つみたてNISAは金融庁も推奨している投資で、1番再現性の高い投資でもあります。
たとえば、月5万円を20年間つみたてNISAで投資すると、以下のようになると予想できます。
※平均年利6%とする

20年後のお金 | 投資元本 | 投資利益 |
---|---|---|
2,310.2万円 | 1,200万円 | 1,110.2万円 |
このように、ただ貯金していた場合と比較して、1,110.2万円も増えている計算になります。
さらにつみたてNISAで投資をすると、投資で利益が出ていても税金を納めなくて済みます。
通常、投資収益には約20%の税金が取られるのですが、それが0です。
とんでもなくお得なので、つみたてNISAはできるだけ早めに始めることをオススメします。
大学生がつみたてNISAに投資をするには?

大学生がつみたてNISAに投資するには、証券会社の口座が必要です。
最大手である「SBI証券」なら銘柄数も最も多いので、選んでおいて間違いありません。
証券口座に申し込めば、すぐにつみたてNISAを始められますよ。
さらに投資を学びたいなら
まだ投資についての知識は不十分だと思うので、以下のセミナー動画で学んでみるのもオススメします。

通常セミナーは有料ですが、オンラインだと無料で動画を見られます。
また、いまだけ以下の特典も無料で受け取れるのでお得です。

彼氏と一緒に見て、投資の知識を増やしましょう。
大学生の彼氏が投資を始めたけど大丈夫?まとめ
今回は、彼氏の投資が大丈夫かどうか見極めるポイントを3つ解説しました。
- 高額な初期費用がかかっていないか?
- 生活費の余裕がない状態で始めてないか?
- 一攫千金を狙っていないか?
もし、該当していた場合は彼氏のためを思ってとめてあげましょう。
最悪、投資したお金全てを失ってしまうことになります。
ただ、正しい投資は今後必須になるため、本記事ではつみたてNISAの長期投資をオススメしました。
また、さらに投資を理解するためにも、動画で学ぶといいです。
「投資の達人になる投資講座」は有料級の動画を無料で見られるので特にオススメでした。
将来お金に困ったり、詐欺に騙されないためにも投資については彼氏と一緒に学びましょう。
合わせて読みたい