
- 仮想通貨ブログって儲かるの?
- ブログで50記事書いたらどれぐらい儲かるの?
- 実際のブログ収益を教えてほしい
これらの疑問に答えます。
こんにちは、こうわです。
ぼくは実際に仮想通貨に関して50記事以上のブログを書きました。
そんなぼくがブログ50記事の収益やアクセス数の目安などを解説していきます。
ブログ50記事を書いた収益公開

結論からいうと、現段階で収益はなんと0円です。
これを聞いて「テキトウに書いてたんじゃないの?」と思う方もいるでしょう。
しかし、実際はかなり真剣に取り組んでいました。
毎日3〜4時間ほど2ヶ月近く記事を書いてようやく50記事に到達しました。
なので、単純に200時間をブログに費やしたことになります。
それでも現実では収益がゼロでした。
「やはりブログは短期的に稼ぎたい方に向かない」と感じました。
続いて、詳しくアクセス数などについて解説していきます。
アクセス数詳細

画像はGoogleサーチコンソールの画面です。
Googleからの合計クリック数は15でした。
問題はインデックスがまったくされないことです。

検出-インデックス未登録が64件もありました。
いろいろ調べた結果、インデックス未登録の対策は「待つしかない」という結論になりました。
インデックスされるのが待ち遠しいです。
追記
「インデックス未登録問題」が割と解決したので、下の記事で解説しました。
≫「検出-インデックス未登録」解決のためにした対策【個人ブログ必見】
同じように悩んでいる方は参考にどうぞ。
次に仮想通貨のアフィリエイトについて解説していきます。
仮想通貨アフィリエイト
ぼくはアクセストレード、TCSアフィリエイトの2つのASPを利用しています。
仮想通貨アフィリエイトの審査は通りにくいという特徴があります。
実際にぼくは4つの審査に落ちています。


仮想通貨ブログにおすすめなアフィリエイトについて、詳しくは下の記事をどうぞ
ちなみにGoogleアドセンスについても審査に落ちています。。

絶望的です。
これからブログを始める方へ
正直、以下が理由でブログを始める方はおすすめしません。
- 仕事をやりたくないから
- 簡単にネットで稼ぎたいから
- なんとなく稼げそうだから
上の理由で始めるとだいたい途中で挫折してしまいます。
しかし「1年くらいは稼げない」という覚悟を持って続ければ、必ず結果は出ると思います。
収益0のぼくが言うのも説得力に欠けますが。
ブログを始めたばかりの頃はインデックスされず収益も出なくてつらいですが、一緒に頑張りましょう!
ぼくのほかの記事も参考にしてみてください。
「200時間ブログ書いてそのクオリティーですか?」と言われてしまえばそれまでですが。
まとめ:仮想通貨ブログを50記事書いた収益
仮想通貨ブログを50記事書いた収益について解説しました。
結果は200時間をブログに費やし、収益はゼロでした。
Googleからのアクセス数は15、インデックス未登録は64件。
また、Googleアドセンスや仮想通貨アフィリエイトは審査が厳しいです。
最初はお金のことは考えず、読者のためになる記事をたくさん書いていきましょう。
これからも仮想通貨やブログの収益を包み隠さず公開していく予定です。
合わせて読みたい