
- 口座開設の手順は?
- コインチェックでのお得な買い方ってあるの?
- 板取引ってどうやるの?
これらの悩みを解決していきます。
本記事の信頼性

みなさんは、代表的な国内取引所であるコインチェックを利用していますか?
今回は、「コインチェックの口座開設手順とお得な買い方」について解説します。
口座開設って意外と面倒で後回しにしてしまいがちですよね。
でも、そのせいで購入機会を逃してしまうことも少なくありません。
早めに行っておきましょう。それではいきます。
ビットコイン買い方手順
まず、ビットコインを購入する手順は以下の通りです。
コインチェック口座開設
10分程度で口座開設は終わるので、サクッと終わらせていきましょう。
公式サイトを開いたら「会員登録」をタップします。

続いて、メールアドレスとパスワードを入力します。

するとメールが届くので、メールアドレスの確認を行います。
メールに記載されたURLをタップ。

ここで、便利なのでアプリをダウンロードしておきましょう。
ダウンロードができたらアプリを開きます。
画面下の「ログイン」から、会員登録の際に入力したメールアドレスとパスワードを入力。
「メールアドレスでログイン」をタップ。

下のような画面になります。

下の画像のようなメールが届いているので、メールに記載されているURLをタップします。

ログインが完了したら、以下の手順を行います。
- 電話番号の確認
- 基本情報の入力
- 本人確認書類(免許証など)
順番に行っていきましょう。

本人確認には、以下のうちいずれか1つの書類が必要となります。
- 運転免許証
- パスポート
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 運転経歴証明書
- 住民基本台帳カード
- 個人番号カード
10分くらいで終わります。
あとは、審査結果を待つだけ。
登録が完了するのを待ちましょう。
日本円入金
続いて日本円の入金について説明します。
口座開設が完了した前提です。
≫コインチェックのアプリにログインします。
1.画面下のウォレットから日本円を選択

2.入金方法の選択

振込入金、コンビニ入金、クイック入金の3種類があります。
コンビニ入金とクイック入金では、手数料が770円もかかってしまうので、振込入金がおすすめです。
振込ができたら完了です。
取引所でビットコイン購入
取引所(板取引)では、買い手と売り手が自由に価格を決めることができるので、販売所で買うよりもお得です。
コインチェックはアプリではなく、WEBからしか「取引所」で購入することができません。
パソコンを使用するか、スマホならSafariでコインチェックを開きましょう。
ホームにBTC買い板/売り板という画面があります。

※僕は見やすいのでパソコンでやっていますが、Safariでも同様です。
「現在ビットコインを買いたい人、売りたい人が何人いるのか」、「その人たちが何円で売買したいのか」がわかります。
そして、自分の売買したい価格を板情報を見ながら決めます。
現物取引のところにレート、注文量を入力し、注文しましょう。

お疲れ様です。
これであなたもビットコイン保有者になれました。
意外と簡単ですよね。
パソコンやSafariを使うのが面倒な方
コインチェックはアプリからも簡単にビットコインを購入することが可能です。
販売所で購入することになるので、すこし手数料が高くなってしまいます。
しかし、100万円以上の高額な取引をしない限りあまり大きな差は出ません。
なので少額のビットコインを購入する場合で、手間をかけたくない方はアプリから購入するのもありだと思います。
まとめ
コインチェックでビットコインをお得に買う方法を解説しました。
お得なビットコインの購入手順は以下のようでした。
それぞれを見返したい方は、クリックすれば戻ります。
また、ビットコインは販売所ではなく、取引所で購入する方がお得に買えました。
スマホのSafariかパソコンから取引しましょう。
一方、手間をかけたくない方は少額なら販売所でもたいして変わりませんでした。
便利なアプリから購入してもよいです。
ビットコインは欲しいけど、まだ口座開設をしていない方は、下記からしておきましょう。
少額でも今後数倍になる可能性が高いので、持っていて損はないです。
また口座開設、維持には一切お金がかかりませんよ。
合わせて読みたい